今月は楽しみにしていた漫画が発売される月だから楽しみにしていたのです。それも二冊! その、楽しみにしていた漫画をようやく読めるようになった今日は、朝からウキウキとご機嫌に過ごしていました。
今日はその漫画について書きますね。二冊です!
メンタル強め美女白川さん三巻
こちら、読み終えたらとても元気になるコミックスなのですよ。
今日までの日に、このコミックスはドラマ化が決定し、放映されています! うわあ、とっても嬉しいです! Instagramで公式画像を見ていますけれど、どの方もイメージ通りで素敵でした。わたしが住んでいる地域では、視聴できないんですけれど、「Paravi」というサイトにて視聴できると知り、悩んでいるところです。無料体験は二週間だけだから、悩ましいんですよねえ。うーん、月額料金1017円……。
ともあれ、ドラマ放送開始と同日に発売されたこの3巻でも、白川さんと仲良しメンバーが頑張ってるところが描かれています。1巻に登場した谷口さんも再登場していて、その彼女と白川さんのエピソードにほっこりしたなあ。うん、なんだか安心しました。
女性って毎日、さまざまなストレスがいろんな形で襲いかかってくるから大変です。でもそんな中、こんなふうに頑張ることができたらなあ、と感じるから、このコミックスが好き。読み終えたあと、「ちょっとだけ頑張ってみるか!」と前向きになれるから、とっても好きなのです。や、現実のわたしは、本当にちっぽけなんですけれどねえ。ええ。イヤイヤイヤ、そんな自分でもいいと褒めてあげよう♪(白川さんマインドを見習う)
あと、白川さんの愛用グッズとかもなかなかかわいくて、素直にいいなあと感じるのですよ。そもそも、パーソナルカラーに対する興味が出たきっかけになった本でもあります。今回に登場した、安心カードも「なるほどなあ」と感心しました。作ってみようかな……。
悪役令嬢転生おじさん三巻
こちらは今までにブログで紹介したことがない本ですね。面白くてとても大好きな漫画です。確か、pixivで公開されていた漫画をきっかけに読み始めたんじゃないかしら? 悪役令嬢に転生したのは、なんと52歳のおじさん! という設定が楽しくて、おじさんの行動がエレガンスに変換されてるところとかも面白くて、ぐいぐい読みました。
悪役令嬢は、いま流行しているジャンルだから、たくさんのかたが扱ってらっしゃいますね。でね、この漫画の作者さんも悪役令嬢ものに共感し、とても面白く感じたから自分の読みたい感じの漫画を描いたそうです。そうしたら人生最大のバズりを迎え、商業連載が決まったそうなのですよ。(一巻の後書き漫画より)
うんうん、やっぱり自分が面白いと感じた物語を書くって強いんだなあ、と感じます。もちろんこれまで発売されたコミックスはすべて購入してますよ。どれもこれも、おじさまが楽しい。攻略対象たちが勘違い爆走してて楽しいというか、後で困りそうとハラハラしてしまうというか。(中の人がおじさんだから)悪役令嬢と攻略対象たちの恋愛は進行しそうにないけど、でもだからこそ先が気になるコミックスです。
今回購入した3巻では、転生前の悪役令嬢? も登場して、ドキッとする要素が入ってきました。今後どうなるんだろう。王子たちの好感度がとっても上がってるんだけど、おじさんは本当に元に戻れるの? というドキドキが強くなりました。中身が妻子持ちのおじさんだから、恋愛になったら困るよね恋愛にならないよね、という意味でハラハラしております。
続きは今年中に発売されるそうだけど、うわー気になる!
おわりに。
発売を知った当初から楽しみにしていた漫画を二冊も読み終えてしまって、いまのわたしは軽い虚脱状態です。うう、楽しみにしていたけれど、ずっと読みたかったんだけど、楽しみにしていた漫画を早くも読み終えてしまったああ、という気持ちなのですよ。
わかります?
だからと言って読まないなんて選択肢はなく。ええ、そんな人生の楽しみを自分から放り出すようなことはいたしません。でもでも、もっとゆっくり読みたかったような、でも間違いなく、発売したら早く読みたくてしかたなかったのだから、この状況は諦めるしかない、受け入れるしかない、という……。
こういうアンビバレンツ。今後もずっと感じることになりそうです。慣れてもいいはずなのに、慣れないんだよなあ。40年以上生きていても、対処なんてできないよ。結局、満足するまで読み返すしか、対処方法はないのですよねえ。
ーーーーうん、もっかい読も。
コメント