ヨガ。

    友人の友人、つまり知人がヨガ講師なのです。

    でね、今日、友人たち数名を集めてヨガレッスンが行われることになったのですよ。場所は友人宅のマンションにあるスタジオ。なんでもそういうスペースがあるんですって。最近のマンションは設備がすごいなあと感心しながら、ヨガを教わってきました。

    目次

    ヨガとは。

    漠然としか知らなかったから、今回、ネットで調べてみました。

    ヨガとは、サンスクリット語で「つながり」を意味してるそう。心と体、魂が繋がっている状態を表しているそうで、呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、心の安定と安らぎを得るものなのだとか。(日本ヨガ連盟 ヨガの目的と効果より)

    つまり健康法という認識でいいのでしょうか。日本ヨガ連盟のサイトには、体の歪みや癖を治す、自然治癒力が高まる、慢性的な症状の緩和、といった効果が挙げられています。

    じゃあ、同じマットで行うピラティスとの違いはなんだろうと調べたところによると、ヨガはポーズと呼吸法によって心とバランスを整えるもの、ピラティスはインナーマッスルを鍛えてボディラインや姿勢を整えるエクササイズ、という違いがあることがわかりました。ただし、ピラティスにはヨガの要素を取り入れているため、少し似ている部分もあるとか。

    なるほどなるほど。短く調べただけですけれど、大体の基礎知識は得たぞ。という状態で、目的地に向かったのです。

    このヨガの先生は理学療法士でもあるそう。

    そうして目的地のスタジオで友人たちと話していると、先生が更衣室から現れました。その姿を見て、びっくりしましたね。全身、筋肉柄のスーツをきてらっしゃるんだもの。市販されてるんですね、このスーツ。以前、YouTubeで見たことがあるけれど、女性が来ているところは初めて見ましたよ。

    鏡張りのスタジオで、少人数。だから自分の姿勢が良く見えます。先生の姿勢はとても綺麗に曲がったり伸びたりしているのに、わたしの姿勢は少々歪です。おまけに脂肪が各所についているから、とても邪魔。

    指示された姿勢をおこなっていると、自分の体の歪みがわかってきます。ぽっこりお腹の理由は、腹筋が弱いからだという事実を、いろいろなポーズを通してわかってきます。

    鼻から吸って鼻から吐いて、という指示に従っていると、普段口呼吸が多いのだな、という事実にも気づきました。口呼吸ってデメリットが大きいんですよね。口の中が乾燥してしまうから、さまざまな症状を引き起こすとか。知識としては知っていたけれど、自分の癖がそういうものだと知ると、感慨深くなります。

    あっという間に一時間の講習が終わり、清々しい気持ちで帰宅しました。うん、大した運動量ではないと思っていたのですけれど、気分は変わっていたからびっくりです。また来月、集まろうかと、誰ともなく言い出して、解散したのですよ。

    帰宅して、ちょっと横になる。

    大した運動量ではないと思いましたが、実際のところはなかなか疲れていたようです。

    帰宅してすぐ、化粧も落とさず、ベッドに横になって30分くらい休んでいましたもん。や、まあ、一万歩近く歩いて帰宅したせいもあると思うんですけれど、それにしたってなかなかの疲れです。あれをやろうこれをやらなくちゃ、と考えていたけれど、動けなかったもの。

    うーん。ヨガって真面目にやったらこうなるのね。

    それなりに長く生きてきました。特にダイエットに関して多くの経験があります。ホットヨガの経験だってあるんだ。だからヨガだって基本的な動きを知っているつもりだったんだけど、なかなか違うんだなあと感じました。

    正直なところを言うと、これだけでダイエットというのは厳しい感じがします。体を整えるには最適だけれども、有酸素運動や筋トレと同じようにカロリーを消費するものではない。そう実感したから。でも調べた通り、まさしく自分の体の癖や状態を知るにはいい感じだなあと思いました。

    これからが、楽しみです。

    コメント

    コメントする

    目次