相変わらず、昼間は暑い日が続いています。
午前中の用事を済ませて、帰宅した時にはうっすら汗をかいていました。うーん、今日も暑いな。来週から秋の気候になるとどこかで読んだ記憶があるけれど、本当かしら、と思いながら、水出し麦茶で一服しました。
夕食まで時間がある。
どうしようかな、と考えこみ、よし、と閃きました。二階の掃除をしよう。今月の目標に「大掃除を少しずつ進める」を掲げたものね。だからわたしは掃除道具を持って二階に向かいました。
二階はまったく使ってないスペースです。
つくづく勿体無い現実だなあと考えながら、窓掃除を始めました。濡らした雑巾で窓を拭いて、新聞紙で拭う、という方法でわたしは窓掃除をします。
他にも賢い方法はあるのかなあ、と首を傾げることもありますが、わたしには祖父から教わったこの方法が身についているのですね。大変だ、とも考えたことはないですねえ、この方法が当たり前だから。
飼っている猫が様子をのぞきこみにきましたが、興味をなくしてしまったようです。プイッとお尻を向けて立ち去ってしまいました。
ちょっと安心しましたね。開けている窓から外へ飛び出そうとするんじゃないかとヒヤヒヤしていたのですよ。二階なんだから、危ない危ない。
窓掃除をしていると、汗が噴き出てきました。そうです、今日は暑い日なのです。でも雨埃で汚れていた窓が、だんだんと綺麗になってく様子はとても爽快です。やってやったぜ感が強く漂います。
うん、楽しかったです!
それである程度掃除をして、すっきりした気分のまま、ブログを書きにきました。ネットの天気予報を見たら、週末に天気が崩れるマークが出ていたけれど、まあいいか、と肩をすくめました。
汚れても掃除するよ。気分がすっきりするから、掃除だって悪くない。
コメント