ほろほろりほ〜。
思わず歌い出したくなる程度には、疲れています。どうしましょう、友達と催すクリスマスイベントがいよいよ今週日曜日に迫っています。160人という大人数がいらっしゃるイベント、うまくいくんだろうか、いいや、うまくいかせるんだ、と言い聞かせて頑張ってます。
そうなると、日常生活に影響が出ます。
筆頭は食生活ね。細々としたおかずを作ることが面倒に思われて、また、時間も勿体無く感じられて、わたしはついに公式サイトからベースブレッドを購入しました。
公式サイトからベースブレッドを購入。
そう、前回は楽天市場経由で購入したけれど、今回は公式サイト経由で購入したのですよ。

そうしたらびっくり!
前回、楽天市場で購入したものとほぼ同じ内容のセットが、送料込で3,156円とあるじゃありませんか。なるほど、公式サイトで書いてある通り、ここから購入することがいちばんお得だったんだ……と衝撃を受けながら、購入したのです。パン16袋セットで3,156円……。なんてこったい、楽天市場よりはるかに安いわ。
もっともこの値段は初回注文時に限ります。継続コースを選んだ場合になるんですけれど、二回目以降の値段は3,488円になります。それでも楽天市場だと4,000円を超えるわけだから、はるかに安いですよね。
まあ、こんなにお得なんだもの。
発送まで時間がかかるかもしれないなあ、と考えていたのですけれど、すぐに届いてくれて、ありがたい限り。おまけにね、楽天市場で購入したものと同じセットなのに、公式サイトで購入したらクッキーのおまけがついてきたんですよ!
うう、なんでわたしは初めから公式サイトで購入しなかったの、と後悔しました。
これは洋風「一汁一菜」?
届いたベースブレッドを、わたしはミネストローネと一緒に食べています。
栄養的にはベースブレッドだけでもいいんだと思いますけれどもさ、文化かな食欲かな? どうしても一緒にスープをつけたくなるんですよね。洋風一汁一菜と言いますか。パンだけでは寂しいと感じてしまうんですよ。
だから今日も鍋いっぱいのミネストローネを作って、ベースブレッドプレーンと一緒に食べました。以前にも記事を書きましたが、ベースブレッドってお腹持ちがとってもいいんですよ。だから朝に食べて昼になるまでお腹が空かない。おやつを食べたいという欲も控えめだから、ダイエット的には助かります。
まあ、この辺りの腹事情は個人差があると思いますけれど、わたしは助かってますね。
あと、食費も少なくなってます。以前のわたしなら、パンとスープ、それからおかずを用意しなくちゃ、と考えていましたけれど、だから食材の購入品が多かったのですけれど、今はおかずを用意しなくてもお腹いっぱいになるんだもの。
今、食費の内訳は、ミネストローネの材料だけですよ。食費がかなり安くなってます。それ、ストレートにいって、とっても嬉しいです。今月こそ、食費、予算内に収まるかも!
ベースパスタも購入してみたんだ。
ところでベースフードは、ブレッド、クッキーの他にパスタも販売しているのです。
そう、栄養豊富で糖質オフのパスタです。種類は二種類あって「アジアン」と呼ばれる細麺と「フェットチーネ」と呼ばれる平打ち麺です。
どちらも食べてみましたよ〜。美味しかった!
まずね、どちらも茹で時間が少ない。1分から2分で済むんです。それってかなり有り難くありません?
さらに、パスタに合うソースも公式サイトでは取り扱いがあります。
それがね、また美味しくて!!
わたしは特に、「アジアン」パスタに公式サイトで購入した「台湾まぜそば」ソースをかけていただくことが好きです。具がないから一見したら寂しい組み合わせなんだけど、食べてみたらとっても美味しくてたまらんかった。具を作ってもよかったんだけど……。
面倒だったのよね。
でも栄養的には問題ないですよ。だってパスタにタンパク質30.1g入ってます。他にも食物繊維や鉄分、ビタミンCも入ってるから、別にいいかなあって感じます。だからといってアレンジしなくてもいいというわけではないです。好みですね、このあたりは。
わたしは手抜きをしたかったからしたのだ!!(胸を張っていうことじゃない)
公式サイトにはさまざまなアレンジが掲載されてる。
どんな感じにアレンジするのか。
ぶっちゃけると好みだと思うんですが、どういうふうにアレンジするか、不透明だから困る、という時もあります。
そういう時、公式サイトを見ると、さまざまなアレンジが掲載されてました。Instagramの投稿が見ることができるんですけれど、それをみてたら色々な工夫が楽しいです。しまったあ、こういうふうにしたらよかったか。そう思うこともしばしば。
でも単品だって美味しいじゃない(←面倒くさがり屋)
それでもいつか、アレンジしたいと思う時がわたしにも訪れるかもしれません。今は忙しいから用事が終わって、余裕が出てきたとき。もっとご飯に時間をかけたいと感じたとき。
その時は素直に公式サイトを見て、食べたいなあと感じたアレンジを試してみようかなあと思います。
コメント