この個人サイトに、別ドメインの日記ブログを統合させる。
昨日にそう決めて、今日はその作業を行なっていました。WEBデザインに詳しいかたなら、もっと手早く、もっと大量に、ブログの統合作業を行うことができたのかもしれませんが、いまのわたしにはいまのペースがせいぜいです。
ええ、449個の記事のうち、80個くらいまでしか統合できなかったのですよ。
ひとつひとつの記事を読んで、この個人サイト内のブログとして違和感が強い記事は今回、統合していません。たとえばダイエット記録とか。このサイト内のブログとしておかしくない記事に書き直したものもありますが、ほとんどはそのままの記事を統合しています。なぜなら、書いた当時の勢いを大切にしたかったからです。
でね、思ったことがあります。
それは、わたしは、わたしの文章が好きだなあ、ということです。これまでのブログ記事を読んできました。つたない文章を多く読み返しました。それでも好きだなあ、と感じたんです。自分の日記だからという事実を差し引いても、好きな文章だなあと感じました。このまま消してしまうには惜しく感じるほど、という気持ちはうぬぼれでしょうか。
それでも、わたしは、わたしの書いた文章を好きだと感じて、ちょっと気分が明るくなったのです。
早くも数日前に公募にだした小説に対するゆらぎが出てきていたのです。わたしが好きだと感じてた物語に対して、不安も出てきました。それでも、わたしはわたしの書いた文章が、物語が好きだという気持ちが今日、ブログの統合作業を通じて、強く出てきたのですよ。
たくさんの人が無関心のまま、通り過ぎる文章かもしれません。
それでも、わたしは、わたしの文章が好きです。わたし自身が書いた文章だから? うん、そうだとしても好きだと感じる気持ちに嘘はありませんでした。ちゃんと好き。そんな事実に、わたしは改めてほっとしたのですよ。
コメント