今日も、就労支援事業所が企画する特別プログラムがありました。
内容はズバリ、経理を学ぼう、です。具体的には事業所の経理担当のかたがいらして、いつも、どんな仕事をしているのか、教えてくださったのですね。そうしたら、まあ、まだまだ勉強しなくちゃいけないことがあるなあ、と気付かされる内容でした。会社によって経理のシステムは違うようですけれど、それでも共通の学ばなくちゃいけないスキルがある。
経理って簿記ができればいいってものでもないのね。Excelも必要なのね。
そういえば簿記二級の資格を持っている友達は、Excelのエキスパートだったあと思い出しながら、トボトボと帰宅したのでした。
やる気が損なわれたのかって? いやいや、そんなことはありませんよ。
いまのわたしに足りないところがわかって嬉しいなあと感じています。なにより、歩んでいる山は高いけれど、スモールステップですよ。小さなことからひとつずつこなしていくのですよ!! トボトボしてたのは、多分、お腹が空いてたから。
うん、そういうことにしておいてください。
でね、帰宅してお昼ごはんを食べて、ちょっと休憩して、いまに至る。休憩しながら、公募に出した小説を読み返していました。自分が描いた物語はすべて、わたしの趣味に寄り添う、とても大好きなお話なんですけれども、このお話も好きだなあ。そう感じて、元気が出てきたから、ブログを書きにきたんです。空は晴れてます。暑いくらいにね。
だけどわたしは引きこもって、趣味に時間を費やすのです。さー、楽しむぞー!!
コメント