MENU
「24時間、料理の注文を承ります。」

公開している創作を大幅に書き直して、2022年11月、文芸社より発行していただきました。

現在、発売中です。

試し読み

もち麦料理。

ホームメイドクッキングのスコシア講座が始まりました〜!

ええと、これで第三弾になるのかな? いつものメンバーと楽しく料理ができる時をとっても楽しみにしていたのですよ。スコシア講座は全部で八回講座がありますが、第一回目はもち麦を扱ったものになります。

もち麦は最近、ダイエット系インフルエンサーさんの投稿でも多く見かける食材ですよね。水溶性食物繊維が豊富で、食後の血糖値上昇を抑えてくれるし、血中コレストロールちの正常化作用もあります。また、腸内環境も整えてくれる。

非常に優秀な食材なのですよ!!

目次

もち麦カンパーニュ&もち麦シチューパン

まず作ったメニューは、こちら、もち麦カンパーニュともち麦シチューパンです。

パン生地にもち麦が入っているだけではなく、シチューにももち麦が入っています。素朴でね、とっても美味しいパンでございました。シチューはエビを使っていて、それも珍しかったかなあ。ホワイトシチュー系って、チキンを使うことが多いものね。

もっともこちらは焼き上がったパンにシチューを詰めて、オーブンで焼くから、エビとブロッコリーは後のせです。そうしないと、きっと焦げちゃうわ。カンパーニュは気軽に作れるメニューではないけれど、このシチューは気軽に作れるメニューだから、市販のパンを使ってもいいわね、と、色々台無しなことを思っちゃいました。

もち麦のタルトオータム

はい、こちらはデザートですが、しっかりもち麦が入っていますよ〜!

タルト生地、パート・シュクレにはもち麦は入ってませんけれど、クレーム・ダマンドにはしっかりもち麦が入っています。それがちょっと珍しくて面白いかな。

わたし、この講座の料理は持ち帰り、友人を招いて一緒に食べたんですけれど、とっても喜ばれました。秋のタルトという名前に相応しく、さつまいもと栗を使っています。表面にはアプリコットジャムをぬりました。

コーヒーとよく合うんだな、これ。

14センチの底抜きタルト生地で作ったから、すぐに食べ尽くしちゃう。美味しかったですよ〜。さつまいもの甘煮と栗を使ってるから、比較的作りやすい。ちょっと人をお招きするときに作ってもいいですね。喜ばれることは確認済みです!

終わりに。

ホームメイドクッキングのスコシア講座は、簡単でありながら凝っていて、とっても受講が楽しい講座です。

次回はヨーグルトと塩麹を使った講座だから、これもまた楽しみ。塩麹を使ったビーフストロガノフなんて他では教わることはないよね、とウキウキしています。他にも塩麹を使った大福も教わるんだ。本当に嬉しいです!

目次