今朝、起きた時は雨が降っていました。それも激しく。じきに晴れたんですけれど、どんより曇り空。だから一日、涼しくなってくれるのかなあ、と考えていましたが、そんなことはありませんでしたね……。暑かったですよ、おかげで、ぐったりですよ!
事業所にて聞き取り調査を行われる。
なんとかわたしは、希望する就労支援事業所に通えそうです。でね、本日、事業所のスタッフさんによる聞き取り調査がありました。どんな生活を送っているのか、現在の病気ではどんな症状が出るのか、服用している薬の副作用はなにか、これだけは避けてほしいと感じるものはあるか、などなど。
A4用紙に4枚くらい、項目があったかなあ。
スタッフさんがその項目に沿って質問し、わたしが答えるという形式で時間は過ぎました。およそ一時間かかったでしょうか。お疲れ様でした、と言っていただきましたが、いやいやいや、それはこちらの言葉です。自分について話す機会があまりないから、話し過ぎた気もするぞ……?
ちょっとだけ思い悩みながら、帰宅しました。お昼ごはんを食べたら、ぐったりと疲れを自覚しました。なぜなら就労支援事業所は、自宅から離れた場所にあります。片道一時間かかるかな。車で行ったら早いんでしょうけれど、通所も訓練のうちですから、頑張って通わなければなりません。
これまで、家に引きこもっていたでしょ?
おまけに初めて会うスタッフさんと会話するから、少々、気が張っていたみたい。本来の勤務時間を考えれば不安しかないほど、わずかな時間でわたしはぐったり疲れていたのです。
思えばいろいろな出来事がありました。
ベッドに横たわっていると、いろいろな出来事を思い出しました。
聞き取り調査でこれまでの出来事を話したからでしょう。母親も同じ病気だったから育児ができなくて、父方の祖父母に育てられた幼少時代。うまく交流できなくて、友人付き合いにも四苦八苦していた学生時代。いよいよ病気を発症し、満足に働けない社会人時代などを思い出しました。
いま、つくづくと感じます。生きてきてよかったなあ、と。
統合失調症という病気は、四人に一人が発症すると言われている病気です。ですから統計的に言えば、珍しい病気ではありません。でもわたし周辺に視野を狭めれば、同じ病気の患者は、幼い頃に別れた実母しかいません。だから、余計に生きにくいなあと感じていました。いろいろ、苦しかったですね。病気が理由で仕事をクビになったこともありましたもの。
でもいま、わたしはしあわせに暮らせています。可愛い猫と一緒に。
や、悩みはさまざまにありますよ。天涯孤独だから心細い気持ちになることもあります。それでも、過去のわたしがいまのわたしを見たら、疑うんじゃないかしら。そんなに楽になる時が来るの、って。幻聴にも妄想にも振り回されない、そんな時が来てくれるのって、信じきれずに泣くかもしれません。苦しかった、でも耐えたから今がある。先がある。過去のわたしに、そう伝えたい気持ちがあります。
ただ、同時に、過去のわたしが未来のわたし、いまのわたしを追求するだろうなあ、とも考え付きました。たくさん小説を書ける生活になったのに、どうして書いていないの? って。
そんなに時間があるんだもの、もっとたくさん小説を書けたはずでしょ? って追求するかも。過去の、とある時期は、毎日小説を書いてネットに公開していましたからねえ(二次創作は個人サイトから削除済) 当時を思えば、いまは確かに努力不足だわ。年齢を重ねて、体も弱ってきた。でもそれは言い訳、と、作家になる夢を支えにして奮闘していた過去のわたしなら、きっと言うでしょう。
若者は手厳しい。同じわたしなんだけど。
夏の豚汁とたまごかけごはん。

さて、こんなに疲れてしまったら、ごはんは簡単に済ませたいところです。
わたしの夕食はオールブランと牛乳。先程、食品庫を見て愕然としました。オールブラン、ない! そうだった、今日帰りに購入しようと考えてたんだった〜! と忘れていた事実に気づきました。でももう、部屋着に着替えてしまったから外に出たくありません。着替えてなくても出たくありません。
だから冷蔵庫にあるもので簡単に作りました。夏の豚汁と、たまごかけごはん、それから先日からたびたび作っている、きゅうりとキムチとツナの副菜です。
夏の豚汁とたまごかけごはんという組み合わせは、疲れた時によく作ります。わたしがその組み合わせを知ったきっかけは、漫画「きのう何食べた?」です。
夏休みを迎え、子どもたちの世話にくたくたになったお父さんが登場するんですよね。で、そんなお父さんを労って調理される料理が、夏の豚汁とたまごかけごはんです。
ニラとトマトと豚肉の、爽やかながらもコクのあるお味噌汁が、とっても美味しいんですよ〜。そろそろ食べたくなって、買い出しに行ったとき、材料を揃えていたんです。だからぱぱっと作れました。
美味しかった……。
これから就労支援が増えて、こんなふうに疲れる日は増えるんだもの。しっかり食事を食べて、運動もたまにはして、体力をつけて乗り切らないといけないなあ、と考えています。
コメント